【カバーガラスと収差】

プレパラートを作って顕微鏡で観察をする場合、カバーガラスを通して試料を観察することになり、カバーガラスが「試料観察の邪魔にならない」ということが非常に大切です。

カバーガラスを通って対物レンズに入る光は、カバーガラスを出る際にどうしても屈折してしまうため、収差が生じてしまうのです。

そのため、対物レンズ側が「カバーガラスが原因で生じる収差に対応した設計」をされている必要があります。

また、カバーガラスに関しても日本工業規格において規格が設けられています。