MENU
  • HOME
  • デジタルマイクロスコープ
    MS-300
  • デジタルマイクロスコープとは
  • 工業用内視鏡
    IS-300
  • 生産終了品
  • 会社概要

デジタルマイクロスコープの朝日光学機製作所。

デジタルマイクロスコープなら朝日光学

お電話でのお問い合わせ03-3376-6171受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ窓口
  • HOME
  • デジタルマイクロスコープ
    MS-300
  • デジタルマイクロスコープとは
  • 工業用内視鏡
    IS-300
  • 生産終了品
  • 会社概要

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2012年12月21日 / 最終更新日 : 2012年12月21日 iwasawa 未分類

【太陽光に反応する「超省エネ型スマートウインドウ」の開発に期待】

紫外線による自然光で効果的に着色でき、そのコントロールが可能な「超省エネ型スマートウインドウ」の開発が期待されています。 きっかけは、太陽光に反応して着色、電気を流すことで透明になるエレクトロクロミック分子にあり、これに […]

2012年12月19日 / 最終更新日 : 2012年12月19日 iwasawa 未分類

【「人感センサー付きLED電球」への注目と課題】

節電効果が期待される照明器具が次々と登場するなか、「人感センサー付きLED電球」が注目されています。 人の気配を察知して点灯するため経済的なことで、早くから注目されているセンサーですが、風の動きなどでも誤作動を起こす可能 […]

2012年12月18日 / 最終更新日 : 2012年12月18日 iwasawa 未分類

【復興の街・神戸のLEDライト】

「阪神淡路大震災」の復興のシンボルとして定着した「神戸ルミナリエ」は、12月17日まで開催の予定です。 こちらでは、アーティスティックな幾何学模様で人気ですが、神戸の街には、来年1月31日まで開催予定の「北野クリスマスス […]

2012年12月17日 / 最終更新日 : 2012年12月17日 iwasawa 未分類

【レンズの「同心円」は身近な気付きから】

「光学」を専門的に極めようとすると、難解な専門用語をひとつずつ理解していく必要性があります。 フレネルレンズや老視のコンタクトレンズ関連にもでてくる「同心円」ですが、虹の7色をみていると、その原理が理解できます。 また、 […]

2012年12月14日 / 最終更新日 : 2012年12月14日 iwasawa 未分類

【大変縁起がいい夜の虹「月虹」】

きれいな7色の虹がみられるのは、太陽の光を浴びている昼間の時間帯ですが、夜にも、月の光を浴びてできる「月虹」があります。 「白虹」ともいわれる夜の虹は、月の光が太陽よりは弱いため、7色ではなく色彩が淡いのが大きな特徴です […]

2012年12月13日 / 最終更新日 : 2012年12月13日 iwasawa 未分類

【純粋に「虹」を楽しむ気持ち】

朝一番、ベランダの物干し竿に水滴が貯まっているのをみると、雨上がり独特の風情を感じることがあります。 同じ条件下にある水滴の色はみんな同じだと思っていますが、角度によっては多少の色がついているものもあり、まるで宝石をちり […]

2012年12月12日 / 最終更新日 : 2012年12月12日 iwasawa 未分類

【節電効果をアピールする「ソーラーイルミネーションLED」】

12月に入り、街中も日に日に華やかさを増していますが、イルミネーションのほうもいろいろなタイプが登場、こちらもバリエーションの華やかさが注目されています。 カラーバリエーションや、ライトの点滅により、まわりの景色との絶妙 […]

2012年12月11日 / 最終更新日 : 2012年12月11日 iwasawa 光学に関するニュース

【ネックレスみたいな「LEDネックライト」に注目!】

手元や足元を照らすことができ、しかも、ワイド照明も可能なネックレスみたいな「LEDネックライト」が注目されています。 首に掛けているので、両手が自由に使えるのがうれしいこのライトは、4色のカレーバリエーションから選べるた […]

2012年12月10日 / 最終更新日 : 2012年12月10日 iwasawa 光学に関するニュース

【太陽光などによる「地産地消型のE-コミバス」が注目!】

環境に配慮したエコカーの技術開発が進むなか、太陽光をはじめ、水力、風力発電を電力源とする「地産地消型のE-コミバス」が注目されています。 桐生市と黒部市で運用試験が始まったこのバスの特徴は、時速20kmという超低速走行。 […]

2012年12月7日 / 最終更新日 : 2012年12月7日 iwasawa 未分類

【「蛍光指紋イメージング法」で食中毒や産地偽装に挑む!】

食中毒や産地偽装などが問題視されるなか、「蛍光指紋イメージング法」により、それらを解決する動きがあります。 食品のデータを詳細に分析することにより、光で指紋をつくるという画期的な方法は、浮世絵などの顔料に使われる植物の特 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 66
  • ページ 67
  • ページ 68
  • …
  • ページ 122
  • »

製品

  • デジタルマイクロスコープ MS-300
  • 工業用内視鏡 IS-300
  • デジタルマイクロスコープ MS-200
  • 観察事例
  • 生産終了品

サポート

  • 無料デモサービス
  • 〔 製品に関するお問い合わせ〕
  • よくある質問
  • 最新情報
  • 光学用語の基礎知識
  • ブログ

企業情報

  • 会社概要
  • 取引実績
  • 弊社へのお問い合わせ
  • 会社案内ダウンロード

Copyright © デジタルマイクロスコープなら朝日光学 All Rights Reserved.