MENU
  • HOME
  • デジタルマイクロスコープ
    MS-300
  • デジタルマイクロスコープとは
  • 工業用内視鏡
    IS-300
  • 生産終了品
  • 会社概要

デジタルマイクロスコープの朝日光学機製作所。

デジタルマイクロスコープなら朝日光学

お電話でのお問い合わせ03-3376-6171受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ窓口
  • HOME
  • デジタルマイクロスコープ
    MS-300
  • デジタルマイクロスコープとは
  • 工業用内視鏡
    IS-300
  • 生産終了品
  • 会社概要

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2012年7月23日 / 最終更新日 : 2012年7月23日 iwasawa 光学に関するニュース

【「ヒッグス粒子」らしき新しい粒子をほぼ確認】

このたび、スイスの「欧州合同原子核研究所」の実験によって、最も基本的な粒子のひとつ「ヒッグス粒子」らしき新しい粒子の存在がほぼ確認されました。 「神の粒子」とも呼ばれるヒッグス粒子については、1964年、イギリスの理論物 […]

2012年7月20日 / 最終更新日 : 2012年7月20日 iwasawa 未分類

【LED電球の年度内規格化をめざす】

LED電球は白熱電球に代わる電球として、価格が割高になるというデメリットはあるものの、消費電力は約5分の1、寿命は約40倍などのメリットが強調されています。 これまで、メリット部分がアピールされてきたLED電球ですが、光 […]

2012年7月19日 / 最終更新日 : 2012年7月19日 iwasawa 未分類

【「再生可能エネルギーの固定価格買取制度」②】

平成24年7月1日からスタートした「再生可能エネルギーの固定価格買取制度」で、企業や一般家庭で身近な存在といえば、やはり太陽パネルを使った太陽光発電だといえます。 設置後はメンテナンスがほとんど不要なことや、災害時などの […]

2012年7月18日 / 最終更新日 : 2012年7月18日 iwasawa 未分類

【「再生可能エネルギーの固定価格買取制度」①】

自給率わずか4%ともいわれる日本のエネルギー資源をまかなうため、太陽光、風力、水力、バイオマスなどの自然の力を利用した再生可能エネルギーが注目されています。 かねてから計画されていた「再生可能エネルギーの固定価格買取制度 […]

2012年7月17日 / 最終更新日 : 2012年7月17日 iwasawa 未分類

【省エネ対策で注目される断熱・遮熱カーテン】

さらなる省エネ対策が、この夏の大きな課題です。 それに先駆け、赤外線や紫外線を大幅にカットできる断熱カーテンや遮熱カーテンが次々登場、通販や新聞広告にも掲載されて話題を呼んでいます。 断熱や遮熱といえば、車の日よけや保冷 […]

2012年7月13日 / 最終更新日 : 2012年7月13日 iwasawa 未分類

【太陽光発電や二酸化炭素をテーマにした出前授業が大好評】

いったん電気のある生活に慣れてしまうと、昔のシンプルな生活に戻ることは並大抵ではありません。 ましてや、生まれたときから電化製品に囲まれた環境にある子どもたちにとって、電気のない生活は考えられないことです。 省エネの大切 […]

2012年7月12日 / 最終更新日 : 2012年7月12日 iwasawa 未分類

【観光宿泊施設で人気!LEDライトによる「夏の風物詩」】

7月2日から、沖縄県以外の全国各地では本格的な節電が実行されていますが、電気がある生活に慣れてしまった現代人にとっては、戸惑う場面も少なくありません。 また、これまでビジュアル面をアピールしてきた観光宿泊施設などでは、自 […]

2012年7月11日 / 最終更新日 : 2012年7月11日 iwasawa 未分類

【LEDライトの接続とUSBポート、そして、USB延長ケーブル】

LEDライトや卓上扇風機など、パソコンのUSBポートに接続できる電化製品が人気です。 また、それに対応できるようなUSBハブもあり、パソコンの周辺機器を効率よく管理するためにも大変便利な存在だといえます。 そして、パソコ […]

2012年7月10日 / 最終更新日 : 2012年7月10日 iwasawa 未分類

【光学式マウスで注目の「カウント切替ボタン」】

パソコン操作の必需品ともいえるマウスに、また、新しいスタイルが誕生しています。 光学式マウスの登場は、さほど珍しくはありませんが、人差し指と中指の間の空間に「カウント切替ボタン」がお目見えして注目を集めているのです。 こ […]

2012年7月9日 / 最終更新日 : 2012年7月9日 iwasawa 光学に関するニュース

【注目されるバイオマス発電】

原子力発電に代わり、太陽光発電をはじめ、火力・風力・水力発電などの存在が再び注目されています。 そのひとつ、火力発電には、建設廃材や一般廃棄物のほか、家畜の糞尿、汚泥などを使ったバイオマス発電があります。 バイオマスとは […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 76
  • ページ 77
  • ページ 78
  • …
  • ページ 122
  • »

製品

  • デジタルマイクロスコープ MS-300
  • 工業用内視鏡 IS-300
  • デジタルマイクロスコープ MS-200
  • 観察事例
  • 生産終了品

サポート

  • 無料デモサービス
  • 〔 製品に関するお問い合わせ〕
  • よくある質問
  • 最新情報
  • 光学用語の基礎知識
  • ブログ

企業情報

  • 会社概要
  • 取引実績
  • 弊社へのお問い合わせ
  • 会社案内ダウンロード

Copyright © デジタルマイクロスコープなら朝日光学 All Rights Reserved.