MENU
  • HOME
  • デジタルマイクロスコープ
    MS-300
  • デジタルマイクロスコープとは
  • 工業用内視鏡
    IS-300
  • 生産終了品
  • 会社概要

デジタルマイクロスコープの朝日光学機製作所。

デジタルマイクロスコープなら朝日光学

お電話でのお問い合わせ03-3376-6171受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ窓口
  • HOME
  • デジタルマイクロスコープ
    MS-300
  • デジタルマイクロスコープとは
  • 工業用内視鏡
    IS-300
  • 生産終了品
  • 会社概要

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2012年4月13日 / 最終更新日 : 2012年4月13日 iwasawa マイクロスコープなど製品情報

【こんなにも!?多機能型のUSBケーブル】

パソコンのUSBケーブルは、早くからマウスやプリンターとの接続に使われてきましたが、最近は、デスク用扇風機やお弁当用炊飯器などを接続するためにも使われています。 注目の多機能型LEDデスクライトは、複数のモバイルやノート […]

2012年4月12日 / 最終更新日 : 2012年4月12日 iwasawa マイクロスコープなど製品情報

【驚くべき多機能型のLEDデスクライト】

複数のモバイルやノートパソコンの充電にも対応できる多機能型のLEDデスクライトが注目されていますが、この付属品にも目を見張るものがあります。 まず、デスクライトの支柱にあるiPhone/iPod専用Dockポート、USB […]

2012年4月11日 / 最終更新日 : 2012年4月11日 iwasawa マイクロスコープなど製品情報

【多彩なマルチポート付、LEDモジュール搭載のデスクライト】

多機能型の電化製品が注目されていますが、デスクライトもそのひとつ。節電で人気のLEDを使った製品があり、場所を取らずにどこにでも置けるため大変重宝されています。 8種類のバリエーションで大変おしゃれ。高輝度3WパワーLE […]

2012年4月10日 / 最終更新日 : 2012年4月10日 iwasawa マイクロスコープなど製品情報

【多用途で人気! LEDの「光る首輪・きらきらバンド」】

省エネ・節電の代名詞として脚光を浴びて、ますます需要が高まっているLEDですが、愛犬用グッズ「光る首輪・きらきらバンド」が人気になっています。 電源はコイン型リチウム電池CR2025・2個で、常時点灯・速い間隔の点滅・遅 […]

2012年4月9日 / 最終更新日 : 2012年4月9日 iwasawa マイクロスコープなど製品情報

【セキュリティー強化にも便利!USBメモリー型小型ビデオカメラ】

ミニ扇風機や炊飯器など、パソコンのUSBポートへの接続を活用した「便利グッズ」がいろいろ話題になっています。 このほど、USBメモリー型小型ビデオカメラが登場、USBメモリーと区別がつかないクオリティの高さにも注目されて […]

2012年4月6日 / 最終更新日 : 2012年4月6日 iwasawa マイクロスコープなど製品情報

【「金環日食」を紹介 ~明石市立天文科学館・情報誌~】

5月21日午前7時半ごろ観測が期待される「金環日食」に先立ち、情報誌「WEDE VIEW」の春号で、関連情報の特集が組まれました。  「明石市立天文科学館」は、プラネタリウム投影室などをもつ、兵庫県明石市の施設で、東経1 […]

2012年4月5日 / 最終更新日 : 2012年4月5日 iwasawa マイクロスコープなど製品情報

【「快眠ビジネル」でも注目される「LED照明」】

「LED照明」は、寿命が長くて節電効果があるだけでなく、新しい時代の「快眠ビジネス」としても注目を集めています。 そのひとつ、目覚めをよくする効果が期待される「プラズマクラスターイオン発生機」の発売で知られるシャープでは […]

2012年4月4日 / 最終更新日 : 2012年4月4日 iwasawa 光学に関するニュース

【30年間「夢のロードマップ」を発表 ~「日本化学会」~】

太陽電池の向上、太陽光を利用した「人工光合成」などを織り込んだ、30年間「夢のロードマップ」が、このたび「日本化学会」から発表されました。 個人会員約3万人、法人会員約470社を擁する日本最大の組織「日本化学会」では、若 […]

2012年4月3日 / 最終更新日 : 2012年4月3日 iwasawa 未分類

【「金環日食」の観測、肉眼では危険!】

5月21日、午前7時半前後、好天候だと観測可能な「金環日食」が注目されていますが、それと同時に、肉眼での観測には網膜障害の危険性があることが懸念されています。 そのため「専用グラス」の着用が必要で、雲がでたときなど一時的 […]

2012年4月2日 / 最終更新日 : 2012年4月2日 iwasawa 未分類

【USBケーブルを長くする方法】

パソコンの周辺機器として、USBポートに接続する光学ドライブはよく知られていますが、USBケーブルを長くする方法もいろいろ工夫がなされています。 USBケーブルの長さは、信号が正しく伝達できる距離などの関係で、5メートル […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 83
  • ページ 84
  • ページ 85
  • …
  • ページ 122
  • »

製品

  • デジタルマイクロスコープ MS-300
  • 工業用内視鏡 IS-300
  • デジタルマイクロスコープ MS-200
  • 観察事例
  • 生産終了品

サポート

  • 無料デモサービス
  • 〔 製品に関するお問い合わせ〕
  • よくある質問
  • 最新情報
  • 光学用語の基礎知識
  • ブログ

企業情報

  • 会社概要
  • 取引実績
  • 弊社へのお問い合わせ
  • 会社案内ダウンロード

Copyright © デジタルマイクロスコープなら朝日光学 All Rights Reserved.