MENU
  • HOME
  • デジタルマイクロスコープ
    MS-300
  • デジタルマイクロスコープとは
  • 工業用内視鏡
    IS-300
  • 生産終了品
  • 会社概要

デジタルマイクロスコープの朝日光学機製作所。

デジタルマイクロスコープなら朝日光学

お電話でのお問い合わせ03-3376-6171受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ窓口
  • HOME
  • デジタルマイクロスコープ
    MS-300
  • デジタルマイクロスコープとは
  • 工業用内視鏡
    IS-300
  • 生産終了品
  • 会社概要

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2012年3月30日 / 最終更新日 : 2012年3月30日 iwasawa 未分類

【北海道・芽室町の「省エネ・新エネ」への取り組み】

日本でつくられる国産エネルギーは、必要量のわずか4%で、あとは海外からの輸入に頼っている状態です。 それをカバーするための「新エネルギー」は、「東日本大震災」から1年、ますます注目されています。 北海道・芽室町は、北海道 […]

2012年3月29日 / 最終更新日 : 2012年3月29日 iwasawa 光学に関するニュース

【光学技術を駆使した測量器機に注目】

土木工事には欠かせない測量は、トータルステーションの登場により、長年行われてきた手作業による手間や、測定値の誤差、記載ミスを防ぐ装置として注目されています。 このトータルステーションは、光学技術を駆使した測量器機であり、 […]

2012年3月28日 / 最終更新日 : 2012年3月28日 iwasawa 未分類

【地元企業の活性化にむけた「ものづくり」でも注目の光学技術】

地元企業の活性化にむけて企画された「第1回・丹波すぐれもの大賞」の産業製品部門に入賞した4社は、最先端技術を駆使した成果が認められました。 10億分の1メートル単位での鮮明な形状が転写できるナノインプリント装置は、太陽光 […]

2012年3月27日 / 最終更新日 : 2012年3月27日 iwasawa 光学に関するニュース

【可視光線に反応して染まる「白髪染め」】

「光学」に関する分野についていろいろ調べてみると、私たちの日常生活の身近な存在であり、しかも、奥が深いことがわかります。 白髪染め製品のなかには、「専用くし」に取りだして、シャンプー後の髪に塗って染めるタイプがあり、使い […]

2012年3月26日 / 最終更新日 : 2012年3月26日 iwasawa 未分類

【LEDの人気は美容機器にも】

LEDの人気は、照明器具や掲示板など大型器機だけでなく、美容器機などの身近なものにも活用されています。 「アートネイル」にこだわりをもつ女性も増えていますが、ネイルのジェルを固める時間短縮に役立つとして、LEDライトが注 […]

2012年3月23日 / 最終更新日 : 2012年3月23日 iwasawa 未分類

【「白熱電球」から「蛍光灯」、「LED」へ】

節電対策として一躍脚光を浴びた「LED」ですが、ここでは「白熱電球」から「蛍光灯」そして「LED」への動きについてまとめてみました。 消費電力が大きくて製品寿命が短いのは、白熱電球、次いで、蛍光灯の順になっています。 そ […]

2012年3月22日 / 最終更新日 : 2012年3月22日 iwasawa マイクロスコープなど製品情報

【「LEDシーリング」の人気とは!?】

省エネ対策として注目されている「LED」ですが、1日10時間の点灯で10年以上の使用が可能だと聞くと、納得できるような気がします。 従来からある家電に使えるLED電球のほか、天井にぴったりと設置できる「LEDシーリング」 […]

2012年3月21日 / 最終更新日 : 2012年3月21日 iwasawa 光学に関するニュース

【常に体温が一定の「恒温動物」は不経済?】

人類の大きな特徴は、常に体温が一定の「恒温動物」であり、年間を通じて活動することができるという点にあります。 人類への進化の過程では、背中にある大きな帆に太陽光を集めて血液を温める生物も存在しています。 また、爬虫類など […]

2012年3月19日 / 最終更新日 : 2012年3月19日 iwasawa 光学に関するニュース

【エックス線自由電子レーザー施設「SACLA(さくら)」の稼動に注目】

兵庫県佐用町の理化学研究所播磨研究所で、エックス線自由電子レーザー施設「SACLA(さくら)」が3月7日稼動しました。 日本の将来を支える5つの「国家基幹技術」に選ばれただけでなく、エックス線を発振する施設としては世界2 […]

2012年3月16日 / 最終更新日 : 2012年3月16日 iwasawa マイクロスコープなど製品情報

【どのタイプのマウスがいい?】

パソコンツールのひとつ・マウスは時代とともに変化していますが、USB光学式ワイヤレスマウスが人気になっています。 ワイヤレス式製品の特徴は、持ち運びができることにありますが、電池交換する費用がネックなり、有線式への買替を […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 84
  • ページ 85
  • ページ 86
  • …
  • ページ 122
  • »

製品

  • デジタルマイクロスコープ MS-300
  • 工業用内視鏡 IS-300
  • デジタルマイクロスコープ MS-200
  • 観察事例
  • 生産終了品

サポート

  • 無料デモサービス
  • 〔 製品に関するお問い合わせ〕
  • よくある質問
  • 最新情報
  • 光学用語の基礎知識
  • ブログ

企業情報

  • 会社概要
  • 取引実績
  • 弊社へのお問い合わせ
  • 会社案内ダウンロード

Copyright © デジタルマイクロスコープなら朝日光学 All Rights Reserved.